公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2025年2月5日(水) 主催公演

令和6年度 三芳町中学生芸術鑑賞会

令和6年度 三芳町中学生芸術鑑賞会

三芳町の中学生を対象に毎年開催している芸術鑑賞会。
国内トップレベルのアーティストによる優れた舞台芸術鑑賞公演を、
2階席数量限定で一般公開します。

令和6年度 三芳町中学生芸術鑑賞会
  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2025年2月5日(水)
    時間

    開場 13:45 / 開演 14:00 / 終演 15:10予定

    料金

    全席自由
    一般(2階席):1000円
    ※お電話にてお申込みのうえ、当日窓口にてお支払いください。
    ※1階席は町内中学生の座席です。一般の方は2階席のみのご案内となります。

    会場ホール
    概要

    ヴァイオリン、チェロ、津軽三味線、二胡……

    多彩な世界の弦楽器とピアノによるコンサート

    「弦楽リストランテ」をお楽しみください!

     

    《出演者》

    山中信人(津軽三味線)

    瀬﨑明日香(ヴァイオリン)

    金子鈴太郎(チェロ)

    山田剛史(ピアノ)

    シュウミン(二胡)

     

    《曲目》

    ・愛の挨拶/エルガー

    ・くまんばちの飛行/リムスキー=コルサコフ

    ・津軽じょんから節/青森県民謡 ほか

     

    ※曲目・曲順は変更になる場合があります。ご了承ください。

     

     

     

     

    主催主催:コピスみよし(三芳町文化会館)、三芳町
    後援:三芳町教育委員会
    企画制作:トールツリー(株式会社ケイミックスパブリックビジネス)、株式会社東京音楽鑑賞協会
  • チケット情報

    料金

    全席自由
    一般(2階席):1000円
    ※お電話にてお申込みのうえ、当日窓口にてお支払いください。
    ※1階席は町内中学生の座席です。一般の方は2階席のみのご案内となります。

    チケット取り扱い

    コピスみよし 049-259-3211

  • 出演者プロフィール

    山中信人(津軽三味線)
    山中信人(津軽三味線)

    中学卒業後、単身で青森県弘前市に渡り、住み込みで修業。山田流師範となる。津軽三味線世界大会最上級A 級三連覇。「南中なんちゅうソーラン」など現代風にアレンジした民謡を演奏する伊藤多喜雄&タキオバンドのメンバーとして活動。三芳町ふるさと大使として活躍中。

    瀬﨑明日香(ヴァイオリン)
    瀬﨑明日香(ヴァイオリン)

    東京藝術大学附属音楽高校を経て、同大学を首席卒業。パリ国立高等音楽院修了。名器ストラディバリウスを貸与される、フォーバルスカラシップ・ストラディバリウスコンクール優勝。その他、国内外で数々の賞を受賞。

    金子鈴太郎(チェロ)
    金子鈴太郎(チェロ)

    桐朋学園ソリスト・ディプロマコースを経て、ハンガリー国立リスト音楽院に学ぶ。コンセール・マロニエ、国際ブラームス・コンクール、カルロ・ソリヴァ室内楽コンクールなど国内外の数々の国際コンクールで優勝、入賞。現在は各オーケストラにゲスト首席として招聘されるほか、サイトウ・キネン・オーケストラ等で活躍中。

    山田剛史(ピアノ)
    山田剛史(ピアノ)

    東京藝術大学大学院修士課程を首席で修了、クロイツァー賞受賞。2007 年第5 回東京音楽コンクールピアノ部門第1 位および聴衆賞。ソリストとして秋山和慶氏指揮東京交響楽団はじめ共演多数。室内楽・歌曲伴奏にも定評があり、東京オペラシティ「B→C」、東京・春・音楽祭等に出演。

    シュウミン(二胡)
    シュウミン(二胡)

    西安音楽学院、及び大学院卒業。日本で唯一、本国で難関の修士学位を取得している二胡奏者。10 歳の頃よりステージ活動を開始し、数々のコンクールに最年少で入賞。TV の音楽番組、ドラマのテーマ曲等でも活躍。

お問い合わせ

コピスみよし(三芳町文化会館)

TEL:049-259-3211

コピスみよし(三芳町文化会館)

 〒354-0041 
埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1
交通アクセス
 TEL.049-259-3211 
FAX.049-259-3244

お問い合わせ